さくさく–文芸同人サークル文学市場のブログ–
文学市場の同人が、例会の様子や文学についてなど、ゆる〜く紹介します♪
この記事にコメントする
大黒柱
OHさんと呼んでくれていたブログ担当の方が休暇?でしょうか?いささ
かさびしいですが、A賞候補の菊枝氏が立派に引き継いでいただいたの
で心強いです。彼は私同様入会して間もない(でももうすぐ1年)ですが、合評会品の常連であり、合評会&二次会の皆勤賞者?であり、この度の管理人就任で、今や会の大黒柱(
黒柱です(重鎮と呼ばれる方もいらっしゃるので大黒柱に(^^;)…両坂本
氏は勿論ですが)。ご活躍を期待します。 H.O.生
氏はもちろんですが…)です。
ご苦労様です。たいして盛り上げられないメールでしたが、就任の景気付
けに… H.O.
かさびしいですが、A賞候補の菊枝氏が立派に引き継いでいただいたの
で心強いです。彼は私同様入会して間もない(でももうすぐ1年)ですが、合評会品の常連であり、合評会&二次会の皆勤賞者?であり、この度の管理人就任で、今や会の大黒柱(
黒柱です(重鎮と呼ばれる方もいらっしゃるので大黒柱に(^^;)…両坂本
氏は勿論ですが)。ご活躍を期待します。 H.O.生
氏はもちろんですが…)です。
ご苦労様です。たいして盛り上げられないメールでしたが、就任の景気付
けに… H.O.
パソコンワープロに弱くて…年齢(とし)ですので
メールうまくいかず
OHさんお疲れ様
ブログ書き込み、お疲れ様!! 大丈夫、ちゃんと気持ちは通じました。
私もパソコン、得意じゃないけどやってるうちに何とかなるもの・・・
めげずにこれからもよろしくお願いいたします。
私もパソコン、得意じゃないけどやってるうちに何とかなるもの・・・
めげずにこれからもよろしくお願いいたします。
書き込みありがとうございます!
OHさん、書き込みどうもありがとうございます。
すごくありがたい景気づけになりました!
kazukoさんのおっしゃる通り、気持ちはちゃんと、胸の奥底まで届いております!
まだまだ大黒柱にはほどとおく、爪楊枝なみに細い柱ではありますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
すごくありがたい景気づけになりました!
kazukoさんのおっしゃる通り、気持ちはちゃんと、胸の奥底まで届いております!
まだまだ大黒柱にはほどとおく、爪楊枝なみに細い柱ではありますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
- 菊枝
- 2012/04/24(Tue)01:15:39
- 編集
このblogについて
文学市場は1994年設立のジャンル不問文芸同人サークルです。毎年3回、同人誌「さくさく」を発行しています。
ブログ「さくさく」では、文学市場の同人が、例会の様子や文学について、などゆる〜い感じで紹介します♪
文学市場のサイトはこちら
ブログ「さくさく」では、文学市場の同人が、例会の様子や文学について、などゆる〜い感じで紹介します♪
文学市場のサイトはこちら
管理人
ペンネーム:
菊枝てんね
東京在住です。
文学市場に入会してまだまだ日が浅いですが、先輩後輩の概念がない誰もが平等なサークルなので、出しゃばりつつ口滑らせつつ明るく楽しく活動しています!
文学市場の良さが伝わるような記事を心がけて更新していきます。
ペンネーム:
史間あかし
京都在住の同人です。合評会にはたまにしか参加できないため、主に雑記に現れます。「さくさく」では今のところ歴史・時代小説を書いていますが、青春物やファンタジー、童話なども書きます。
趣味はエレキギターと剣道とカメラ。文学と町歩きを絡めながら、のんびり雑記をめざします♪
ペンネーム:
大山日文
産みの子である作品が評価される合評会。毎回おののきつつ参加、というのは丸っきりの冗談で、褒められること批判されることありの大勉強会に感謝感謝です。小説を中心に、詩や戯曲を物する、自称「書生」?の若手?も更新します!
ペンネーム:
若夏
東京在住です。
月一の合評会では先輩方の才気に富む意見に刺激を受けながら、まだまだ執筆経験は浅いですが、もの書きを目指しています。
「さくさく」には短いエッセイを載せています。
踊りによる自己表現にも興味があり、将来、文章と踊りを融合させた作品を作れたらと小さな夢を抱いています。
最新記事
(02/02)
(12/29)
(12/01)
(11/03)
(09/22)
最新コメント
[06/14 icp ms autosampler]
[03/30 Mariowof]
[06/02 Trievept]
[05/20 とみ]
[01/05 菊枝]