さくさく–文芸同人サークル文学市場のブログ–
文学市場の同人が、例会の様子や文学についてなど、ゆる〜く紹介します♪
2月の例会報告と3月の例会オンライン開催について
		こんにちは。
菊枝です。
3月です。
年度の境目ですね。
人によっては変化の時期でもあるかもしれません。
数年前と比べてがらりと様変わりしてしまった世界ではありますが、それでも、こういった区切りの時期が皆様に良い変化を生むことを願う気持ちは変わりません。
むしろ昔より強くなったかもしれません。
そんなことを思いつつ、サイトの更新連絡、させていただきます。
							
								
	
菊枝です。
3月です。
年度の境目ですね。
人によっては変化の時期でもあるかもしれません。
数年前と比べてがらりと様変わりしてしまった世界ではありますが、それでも、こういった区切りの時期が皆様に良い変化を生むことを願う気持ちは変わりません。
むしろ昔より強くなったかもしれません。
そんなことを思いつつ、サイトの更新連絡、させていただきます。
この記事にコメントする
このblogについて
			文学市場は1994年設立のジャンル不問文芸同人サークルです。毎年3回、同人誌「さくさく」を発行しています。
ブログ「さくさく」では、文学市場の同人が、例会の様子や文学について、などゆる〜い感じで紹介します♪
 
文学市場のサイトはこちら
		ブログ「さくさく」では、文学市場の同人が、例会の様子や文学について、などゆる〜い感じで紹介します♪
文学市場のサイトはこちら
管理人
				ペンネーム:
				
			
					菊枝てんね
				
			東京在住です。
文学市場に入会してまだまだ日が浅いですが、先輩後輩の概念がない誰もが平等なサークルなので、出しゃばりつつ口滑らせつつ明るく楽しく活動しています!
文学市場の良さが伝わるような記事を心がけて更新していきます。
				ペンネーム:
				
			
					史間あかし
				
			京都在住の同人です。合評会にはたまにしか参加できないため、主に雑記に現れます。「さくさく」では今のところ歴史・時代小説を書いていますが、青春物やファンタジー、童話なども書きます。
趣味はエレキギターと剣道とカメラ。文学と町歩きを絡めながら、のんびり雑記をめざします♪
				ペンネーム:
				
			
					大山日文
				
			産みの子である作品が評価される合評会。毎回おののきつつ参加、というのは丸っきりの冗談で、褒められること批判されることありの大勉強会に感謝感謝です。小説を中心に、詩や戯曲を物する、自称「書生」?の若手?も更新します!
				ペンネーム:
				
			
					若夏
				
			東京在住です。
月一の合評会では先輩方の才気に富む意見に刺激を受けながら、まだまだ執筆経験は浅いですが、もの書きを目指しています。
「さくさく」には短いエッセイを載せています。
踊りによる自己表現にも興味があり、将来、文章と踊りを融合させた作品を作れたらと小さな夢を抱いています。
最新記事
(09/28)
(09/07)
(08/03)
(07/05)
(06/01)
			最新コメント
[06/14 icp ms autosampler]
[03/30 Mariowof]
[06/02 Trievept]
[05/20 とみ]
[01/05 菊枝]
			